210911🙌「おんぶひも」を理解した天才
実家にて、ばあばが「おんぶする?」と聞くと
タンスを指さして「おんぶひも」の場所を教えてくれる天才。
さらに、バアバがおんぶひもを巻こうとすると
バンザイをして巻かれる準備万端の天才。
色々できるようになってきたんだなあ…。
昔ながらのおんぶひもで母(ばあば)が息子をおんぶしている光景は
なんかこう…来るものがあります…笑。
実家にて、ばあばが「おんぶする?」と聞くと
タンスを指さして「おんぶひも」の場所を教えてくれる天才。
さらに、バアバがおんぶひもを巻こうとすると
バンザイをして巻かれる準備万端の天才。
色々できるようになってきたんだなあ…。
昔ながらのおんぶひもで母(ばあば)が息子をおんぶしている光景は
なんかこう…来るものがあります…笑。
↓iPadの育児絵日記をもっと見る
↓紙の育児絵日記を見てみる
育児絵日記♡センス0画力0で作る思い出箱♡
センスと画力の無さをアプリで補い、0歳~1歳半(更新中)の全育児記録をアップしています。 0歳~1歳までは紙媒体で書き、1歳ころからiPadで作成しています。 子供との思い出を忘れたくないので日々粛々と更新中です☆°˖✧˖°
0コメント